美容クリニックのホームページレビュー#14

こんにちは!
スピカデザインデザイナーのfumimotoです。

前回に引き続き「ゴージャス・リッチ」をテーマにレビューしていきます!
今回はゴージャスでありながら、女性らしい優美さと上品さを兼ね備えたサイトをご紹介したいと思います。

今回レビューするクリニック

藤ナチュレ美容クリニック銀座院

クリニックについて

藤ナチュレ美容クリニック銀座院は、東京都中央区銀座に位置する美容外科クリニックです。小顔治療や脂肪吸引に特化しており、延べ2,000件以上の小顔治療の実績を持つ医師が在籍しています。

「⾼い技術でほぼ痛みのない、ダウンタイムを最低限に抑える事を心掛け、あなたの美に真摯に向き合う」ことをコンセプトに、無駄な勧誘はせず、良心的な価格でこだわった施術の提供や、患者さんが仕上がりに満足するまで微調整を行うなど患者さんに寄り添った施術を心がけているクリニックとなっています。

▼配色

【ベース】白
【メイン】紫
【アクセント】ゴールド

全体的に柔らかく落ち着いた配色が上品さを感じさせる配色です。 ゴールドや下層ページのH1に使われている紫はグラデーションがかかっているので高級感やリッチな印象も感じることができます!

選んだ理由

ゴージャスさやリッチさがありつつも上品にまとまったサイトの印象が素敵だと感じたからです!
どんなところでリッチな上品さを感じたのか詳しく見ていきましょう👀

分析ポイント

華やかな花の写真

サイト内の至る所で、藤の花をメインとした花の写真が使用されています。

アクセス
下層H1
診療科目バナー画像

花の写真は彩度が高く、大きく使われていることからサイト全体に華やかで豪華な印象を与えています。 また、紫を基調としたトーンで統一されているため、サイト全体に統一性と上品さをもたらしています。 このバランスが、華やかさ(ゴージャスさ)と洗練された高級感を高めているのではないでしょうか!

細線の装飾とダマスク柄

背景のダマスク柄
細線の装飾①
細線の装飾②

フォント

H2見出しのフォント

見出し部分は欧文はセリフ体、日本語は明朝体を使用することでフォントでも高級感や女性らしい上品さを表現しています。 また、欧文のセリフ部分は控えめなので、ギラギラした印象になりすぎず、程よい高級感と上品さが表現されていますね!

まとめ

いかがでしたでしょうか!

高級感はベースに、細線のあしらいやクラシカルなパターン、フォントなど細かいデザインで上品さも感じられる素敵なサイトでした🪻

個人的にダマスク柄と花の写真の組み合わせは、一見するとかなりゴージャスな印象によってしまうと思っていたのですが、このサイトではゴージャスと上品さがほど良いバランスで表現されていて、このバランス感絶妙だな…と1人で関心していました💭

スピカデザインでは、美容クリニック系のサイトレビューを定期的にしていますのでぜひまた見にきてくださると嬉しいです!

ではまた🌷

美容クリニックのWEB制作・ホームページ制作は
スピカデザインにお任せください!

スピカデザインはお客様の「変化」という成果に向き合う、東京渋谷のWEBデザインオフィスです。美容クリニック関連のWEBデザインを多く手掛けています。ぜひお気軽にお問い合わせください。

  1. 美容クリニックのホームページレビュー#14

Contact

お電話またはお問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください。