美容クリニックのホームページ制作で気をつけるべき項目
2024.06.19
こんにちは。 WEBデザインオフィス「スピカデザイン」のディレクター、Handaです。
弊社では多くの美容クリニックのホームページを制作していますが、患者様からの信頼を得ることができるホームページ制作の中で大切なポイントがあります。
今回は、ホームページを作るために気をつけるべきポイントをご紹介します。
これからホームページを作ろうと思っているクリニックの方に役立つ情報もありますので、ぜひ最後までお読みください。
1. 医療広告ガイドラインを守る
ホームページの役割として、美容クリニックが提供するサービスをより多くの方に知っていただくことが重要ですが、そのためには法律をしっかり守ることが必要です。
例えば、「この施術を受けることで必ず若返ります!」といった誇大広告や、「この治療の成功率は100%です!」という効果の保証をするような文言は医療広告ガイドラインで禁止されています。
また、症例の写真を加工したり、医学的に根拠のない不確かなデータを使用した情報を掲載したりすることも避けましょう。
2. 医師の情報を載せて信頼性を高める
ホームページはクリニックの顔とも言える存在となるため、ページに訪れた患者様に信頼してもらうための工夫が必要です。
例えば医師やスタッフのプロフィールを詳しく掲載し、資格や経歴を明確にすることで、訪問者に安心感を与えることができます。
その際に顔写真も添えると、親しみやすさもアップします。
また、ビフォーアフターの症例写真や患者様の声を掲載することで実際の成果を示すことができます。
このように施術を行う医師やスタッフを明らかにし、実績を掲載することで、クリニックの技術の信頼性を高め、患者様からの信頼を築くことができます。
3. コンテンツを更新する
クリニックで行っているキャンペーンや新しい施術メニュー、イベント情報などを定期的に更新することで、ホームページ訪れた患者様へ新鮮な印象を与えて、リピーターを増やすなどの効果が期待できます。
また、ブログやニュースセクションを活用して、美容に関する情報やクリニックの日常を発信するのも効果的です。
例えば、季節ごとの美容ケアのコツやクリニックで使用している最新機器の紹介など、患者様が興味を持つ内容を定期的に投稿しましょう。
コンテンツの更新はSEO対策にも効果的です。
検索エンジンは、頻繁に更新されるサイトを評価する傾向があるため、定期的な更新を心掛けることで、検索結果での上位表示も期待できます。
4. 正確なアクセス情報を掲載する
患者様がスムーズにクリニックに来院できるようにするためにも、正確で分かりやすいアクセス情報を掲載する必要があります。
ホームページのアクセス情報には、クリニックの住所を明確に記載し、Googleマップを埋め込んだ地図などを掲載して視覚的にわかりやすくしましょう。
また、最寄り駅やバス停、主要な交差点からの道順など、交通アクセスの詳細を掲載することもおすすめです。
駐車場の有無や料金についても明記することで、車で来院する患者様にも配慮することができます。
アクセス情報を明確にすることで、患者様がストレスなくクリニックを訪れることができ、満足度を高めることができます。
5. ビジュアル・デザインを作り込む
ホームページ制作において、ビジュアルやデザインの作り込みは非常に重要なポイントです。
カラー、フォント、デザイン要素を統一することで、クリニックのブランドイメージを強化できます。
クリニックの世界観をホームページで表現することで、より確度の高いターゲットへアプローチすることができます。
また、動画コンテンツの活用もおすすめです。施術の流れやクリニックの紹介動画など、動きのあるコンテンツはユーザーの興味を引きやすく、ホームページの滞在時間を延ばす効果があります。
動画は、視覚と聴覚を刺激し、情報をより具体的に伝えることができます。
まとめ
今回は、ホームページを作るために気をつけるべきポイントをご紹介しました。
絶対に守らなければいけない法律に関わることから、患者様へのアプローチに効果的な施策まで、これからホームページ制作に関わる方は参考にしてみてください。
クリニックの魅力が伝わるホームページ制作の手助けになったら嬉しいです!
美容クリニックのWEB制作・ホームページ制作は
スピカデザインにお任せください!
スピカデザインはお客様の「変化」という成果に向き合う、東京渋谷のWEBデザインオフィスです。美容クリニック関連のWEBデザインを多く手掛けています。ぜひお気軽にお問い合わせください。