SHARE

ホームページ制作を依頼する際に知っておきたい!見積の項目や費用相場のポイント!【Bing AIライティング vol.1】

SPIQA DESIGN

2023.03.22

こんにちは。スピカデザインのマーケター兼ディレクターの「つちだ」です。普段は広告運用や、サイト改善を中心に業務を行なっています。

前回まで8回に渡り、「Chat GPT」というツールを使って、AIに記事をライティングしてもらってレビューをしてみる【Chat GPTライティング】という企画を行いました。

そちらを辞めたわけではないのですが、Microsoft社が提供するBingに搭載されたチャットAIで、ChatGPT 4.0のエンジンを体験できる、ということを聞いたので、今回は【Bing AIライティング】という企画に変更してお届けいたします。

お題について

今回の記事のお題は

ホームページ制作を依頼する際に知っておきたい!見積の項目や費用相場のポイント!

という内容です。
今回の質問方法は、ChatGPTライティングの第8回の質問方法と同じものを使用してみました。

ライティングの内容に差は出るのでしょうか。

それでは、まずは最初の質問から見ていきましょう。

見出し構成の作成

まず、見出しの構成を整えるために質問を行いました。

筆者の質問

ホームページ制作を依頼する際に知っておきたい!見積の項目や費用相場のポイント! というタイトルで記事を書きたいです。

記事はWeb制作会社のWebサイト内にあるメディアに掲載します。ターゲットは、検索広告やSNS広告などのWeb広告を検討している企業の担当者です。

記事では用語を事例を織り交ぜながら見出し3つ、それぞれに小見出しを2つ作りたいです。 見出しと小見出しの構成を考えてください。

見出しを増やしたり、導入を作ったり、実例を指示したり、と具体性をましてみました。

Bing AIの回答


「ホームページ制作を依頼する際に知っておきたい!見積の項目や費用相場のポイント!」というタイトルの記事をWeb制作会社のWebサイト内にあるメディアに掲載することをお考えのようですね。ターゲットは、検索広告やSNS広告などのWeb広告を検討している企業の担当者とのことです。

記事の構成についてですが、用語を事例を織り交ぜながら、以下のような見出し3つ、それぞれに小見出しを2つ作成することができます。

1.ホームページ制作の見積もりの項目
 ・企画・提案
 ・デザイン
2.ホームページ制作の費用相場
 ・制作費用の相場
 ・その他の費用
3.ホームページ制作における注意点
 ・期間について
 ・契約について
このような構成で記事を作成すると、読者にとってもわかりやすく、興味を持ってもらえるかもしれませんね。

質問で見出しを調整

筆者の質問

見積もりの項目にコーディングとディレクションの費用を追加して、見出しと小見出しの構成を作り直してください

目標達成数という指標に違和感があったので、内容の調整を試みました。

Bing AIの回答


「ホームページ制作を依頼する際に知っておきたい!見積の項目や費用相場のポイント!」というタイトルの記事をWeb制作会社のWebサイト内にあるメディアに掲載することをお考えのようですね。ターゲットは、検索広告やSNS広告などのWeb広告を検討している企業の担当者とのことです。

記事の構成についてですが、見積もりの項目にコーディングとディレクションの費用を追加して、以下のような見出し3つ、それぞれに小見出しを2つ作成することができます。

1.ホームページ制作の見積もりの項目
 ・企画・提案
 ・デザイン
 ・コーディング
 ・ディレクション
2.ホームページ制作の費用相場
 ・制作費用の相場
 ・その他の費用
3.ホームページ制作における注意点
 ・期間について
 ・契約について
このような構成で記事を作成すると、読者にとってもわかりやすく、興味を持ってもらえるかもしれませんね。

ライティング内容

筆者の質問

この見出し・小見出しの構成で、記事を詳細な本文まで書いてください。 記事の最初には導入を、最後にはまとめを作成してください。

いよいよライティングをはじめてもらえられるように依頼をしてみました。

Bing AIの回答


以下が、記事の本文になります。

1. ホームページ制作の見積もりの項目
・企画・提案
ホームページ制作において、企画・提案は非常に重要な工程です。この工程では、お客様の要望をヒアリングし、ホームページの目的やターゲット層、コンセプトなどを決定します。また、競合他社のホームページの調査も行い、差別化ポイントを見つけ出すことが必要です。

・デザイン
ホームページ制作において、デザインは非常に重要な工程です。この工程では、企画・提案で決定したコンセプトをもとに、ホームページのデザインを行います。また、ユーザビリティやアクセシビリティにも配慮し、使いやすく、見やすいデザインを心がけることが必要です。

・コーディング
ホームページ制作において、コーディングは非常に重要な工程です。この工程では、デザインをもとに、HTMLやCSS、JavaScriptなどを使って、ホームページのコーディングを行います。また、SEO対策やスマートフォン対応などにも配慮し、高品質なコーディングを心がけることが必要です。

・ディレクション
ホームページ制作において、ディレクションは非常に重要な工程です。この工程では、企画・提案で決定したコンセプトをもとに、ホームページの制作全体を統括します。また、進捗管理や品質管理なども行い、スムーズな制作を心がけることが必要です。

2. ホームページ制作の費用相場
・制作費用の相場
ホームページ制作の費用相場は、制作会社によって異なりますが、一般的には、企画・提案からデザイン、コーディング、ディレクションまでを含めた制作費用が、50万円から100万円程度が相場となっています。

・その他の費用
ホームページ制作において、その他にかかる費用としては、ドメイン取得費用やサーバー利用料などがあります。また、制作後の保守・運用費用も必要になりますので、事前に確認しておくことが必要です。

3. ホームページ制作における注意点
・期間について
ホームページ制作において、期間は非常に重要なポイントです。制作期間が長引くと、コストがかかるだけでなく、競合他社に差をつけられる可能性もあります。そのため、制作期間については、事前にしっかりと調整しておくことが必要です。

・契約について
ホームページ制作において、契約は非常に重要なポイントです。契約内容によっては、制作費用や納期、保守・運用費用などが大きく変わってくるため、事前にしっかりと確認しておくことが必要です。また、契約書には、制作会社の責任範囲や著作権なども明記されているため、しっかりと確認しておくことが必要です。

まとめ
ホームページ制作において、見積もりの項目や費用相場、注意点などをまとめてご紹介しました。ホームページ制作を検討している企業の担当者の方にとって、参考になる情報が含まれているかと思います。また、ホームページ制作を依頼する際には、制作会社の選定や契約内容の確認などにも十分に注意していただき、スムーズな制作を進めていただければ幸いです。

レビュー

少し長かったですね。見出しを整えるパートと、ライティングのパートとに分けてみました。

今回も、【驚き】【改善点】【実用性】の3点からレビューしていきます。

驚き

まず、ライティング内容では伝わらないのですが、ChatGPTに比べて返答がスムーズでした。ChatGPTだと、段落の途中で考えているかのような時間があるのですが、BingAIではほぼ一定の速さで記述が進んでいきました。

改善点

質問の内容も違うので、単純比較できないのですが、本文が少し検討外れな内容になっていました。

見積もりの項目なので、見積もりを確認する目線で項目の解説をして欲しかったのですが、それぞれの解説は単語の意味をまっすぐ説明している文章になってしまっておりました。

実用性

タイトルから、記事の目的がうまくAIに伝わらなかった場合に、イメージ通りの記事を書いてもらえないような結果になりました。

まとめ

今回はMicrosoftのBingを企画をやってみました。もう数回、BingAIを使ってみることで、ChatGPTとの差分を見つけることができるのかな、と思いました。

(前回の記事)

Webサイト・ホームページ制作なら、スピカデザインにご相談ください。

スピカデザインでは、コーポレートサイト、サービスサイト、採用サイトなど幅広いサイト制作に対応しています。デザインでお客さまの課題を解決するお手伝いをさせていただきます。 まずはお気軽にご相談ください。

スピカデザインに相談する

記事を書いた人

SPIQA DESIGN

スピカナレッジについて

WEB制作・ホームページ制作会社
「スピカデザイン」が運営するメディアです。
WEBのプロが知識をお届けします。

株式会社スピカデザイン 公式X