SHARE

【初心者向け】WEBサイトの構造は?どういった仕組みで表示されているの?

spiqa_design

2023.06.19

毎日何かしらのWEBサイトを見ているのに
「WEBサイトがどんな仕組みになっているのか」は意外と知られていないのではないでしょうか。

今回はそんな方向けに、WEBサイトの構造や、実際にどういった仕組みで表示されているかについて解説します!

WEBサイトの構造について

WEBサイトの構造は、以下の通りです。

ほとんどのWEBサイトは、1つ1つのWEBページのまとまりからできています。

WEBページは「URL」というページの場所を表す文字列を通して、目的のページにたどり着くことができ、1つのWEBページに対して1つのURLが割り当てられます。

WEBサイトを表示するための3つの要素

WEBサイトは、以下の3つの要素から構成され、インターネット上に公開されています。

  • サーバー
  • ドメイン
  • ファイル

それぞれの役割は”家を建てること”に例えると分かりやすくイメージできます。

サーバー

WEBサイトの置き場所になる「土地」の役割をもちます。

”WEBサーバー”とも呼ばれ、一般的にはレンタルサーバーを通して利用することが多いですが、AWSのようなクラウドサービスを利用することもできます。

ドメイン

WEBサイトにたどり着くための「住所」の役割をもちます。

例えば「sample.com」のような文字列で表現され、URLの形式で利用されます。

ファイル

WEBサイトの内容を表す「家」の役割をもちます。

サーバー・ドメイン(土地や住所)がないと、WEBサイト(家)を公開(建てる)することはできない
という風に考えると分かりやすいかもしれません。

またファイルは、主に以下の3つから構成されています。

  • HTMLファイル

HTMLとは、Hyper Text Markup Language(ハイパー・テキスト・マークアップ・ランゲージ)の略で、ホームページを構成するファイルの中の基礎となるので、HTMLがないとホームページは成り立ちません。

HTMLファイルは、文章や画像などのコンテンツ部分にあたり、
HTMLファイルだけでもホームページは作成できますが、実際にはデザイン性を高めるために、CSSファイルを併用します。

  • CSSファイル

CSSは、Cascading Style Sheets(カスケーディング・スタイル・シート) の略で、ホームページのデザインの部分にあたるファイルです。

HTMLに、サイトに表示される文章・画像などを記述し、それをCSSでデザイン(文字色や画像サイズを指定)することができます!

  • 画像、動画などの素材ファイル

HTMLとCSSのみで構成されているサイトも、もちろんありますが、画像や動画などの素材をサイトに載せることもできます。

なので、例えばWEBサイトに画像などを掲載する場合は、その素材をファイルにアップした上で、

・どの画像をどの位置に配置するかは、HTMLで指示
・画像のサイズや装飾(例えば枠線など)は、CSSで指示

した上で、WEBサイトに表示させています。

ざっくりだと、ファイルは以上の3つに分けられますが、例えばWEBサイトに動きや機能などを加える場合は、また別のファイルが必要だったりと、上記は基本的なファイルになります。

まとめ

いかがでしたか。

普段何気なく見ているWEBサイトでも、フタを開けると、いろいろな要素やファイルから構成されていることがわかります!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!


Warning: Undefined variable $cat_id in /home/spiqadesign/spiqa.design/public_html/knowledge/wp-content/themes/spiqa-k/single.php on line 93

Webサイト・ホームページ制作なら、スピカデザインにご相談ください。

スピカデザインでは、コーポレートサイト、サービスサイト、採用サイトなど幅広いサイト制作に対応しています。デザインでお客さまの課題を解決するお手伝いをさせていただきます。 まずはお気軽にご相談ください。

スピカデザインに相談する

記事を書いた人

スピカナレッジについて

WEB制作・ホームページ制作会社
「スピカデザイン」が運営するメディアです。
WEBのプロが知識をお届けします。

株式会社スピカデザイン 公式X